-
彼岸花が咲きはじめました。
こんにちは、河野です。 残暑厳しい日が続いておりますが、こんなに暑くても田んぼのあぜ道には、彼岸花が咲き始めていました。 秋は、もうすぐですね。 昨日は、お彼岸という事で、おはぎを買って実家に行きました。 途中、JAの農産物販売所に寄りましたが、残念なことに葉物野菜はありませんでした。 買ったのは、山国のなしとカボスのみ。 母には、野菜がなかったので、食べ物にカ
2023年9月21日 スタッフ日誌
-
現場進捗 忍者になれる家!
みなさんこんにちは(^o^)丿 ますだ です。 本日は 私が担当させて頂いている お客様の忍者になれる家 ご紹介です。 まずは 天井に床を張って もったいないですが 忍者になるためです 覚悟を決めて 穴を開けましょう(p_-)
2023年9月19日 現場日誌
-
芸術の秋
シモンです 久しぶりに美術館に行ってきました もともと絵画や芸術作品をみるのは好きだったので興味のあるものが近くで展示があると足を運んでいました 最近はそちら方面に気がいってなかったのですが なんと甥っ子からお誘いを受けたので 大分市美術館で開催中のMUCA展 バンクシーの有名な作品をはじめ多くの展示がありました 作品の写真も撮らせて頂けたので、気
2023年9月18日 スタッフ日誌
-
日田市 ~caffelひなの里 家族旅行・女子旅に!
こんにちは。 営業の ソノ です。 秋の気配も感じますが、今年の夏は久しぶりに家族旅行出来ました。 日田市の caffelひなの里 に行ってきました。 窓から三隈川が雄大です。 窓際にはふかふかのソファーベット風のマットが! 景色よく抜群のゴロゴロスペースです。 こちらは朝食の画像ですが、オシャレです。 景色が良いので食事タイムも気
2023年9月17日 スタッフ日誌
-
【おうちの学校】後悔しない!プロが教える適材適所の収納 アイフルホーム中津店
みなさん こんにちは マツモトです(=^・^=) 度々ご紹介しているアイフルホームの【おうちの学校】の開催が決定しました!! 9月26日㈫ 12時~です。 実際に家を建てた方に「もっとこうすれば良かった」点があるかお伺いすると、圧倒的に意見が多い「収納」。 これだけ収納場所を確保すれば良いと思っても、どんどん増えていくのが実情です。 石田勝紀主宰・MamaCa
2023年9月16日 月刊暮らし日誌
-
Z様邸中間検査 W様邸上棟 今日のおまけ
みなさん、こんにちはたまのいです。 9月も半ばが来ようとしておりますがまだまだ暑い日がつづきますね~。 お互い体調管理に気をつけていきましょう。 先日、今月上旬に上棟をしましたZ様邸の中間検査を行いました。 コンセントやスイッチの場所や棚のチェックをしてもらいます。 素晴らしい田園風景ですね。 窓からの風がとても心
2023年9月14日 スタッフ日誌
-
日田市の秘湯に行ってきました。
みなさんこんにちわ(^^)/ かくのです。 日田市へ行く機会が有りまして。 オンセンスキーとしては温泉入って帰ろうと。。 検索すると【秘湯】の文字が。 貸し切り風呂24室という事で行ってきました。 日田市大山町の【秘湯 うめ乃ゆ】さん 中は全部レトロかわいい雰囲気(`・ω・´) 階段を降りると並ぶ
2023年9月14日 スタッフ日誌
-
深い軒の平屋 軒下テラスのある暮らし
あべです☺ 先日の家づくり打合せ風景の一コマ 現在計画中の深い軒下テラスのある平屋。 お客様とテラスの軒の出幅を検討しています。 深い軒下テラスで夏は強い日差しを遮りながらプールやBBQができます。 雨の日でも窓を開けたり雨に濡れずテラスを利用できる贅沢な空間です(^^♪ 軒下1.7mバージョン
2023年9月12日 スタッフ日誌
-
現場進捗報告 上棟完了! おめでとうございます!
こんにちは。 サコです。 今月、吉富町で建築中のZ様邸、及び行橋市で建築中のK様邸の上棟が 無事完了しました! みなさん大工さんへの差し入れ、お昼等、お心遣いありがとうございました。 私も2週続けての上棟で、若干バテ気味ですが、無事完了できて安心しました! [caption id="attachment_6553" align="alignn
2023年9月11日 スタッフ日誌